BUY MORE OPEN SALE!
JUGEMテーマ:パソコン
こんにちは。

春の陽気も感じられつつある近頃に、
秋葉原に新たなPCショップがOPENされました。
BUY MORE
というお店だそうなのですが、
こちらは、アキバの有名なPC専門ショップ4店舗がくっついて
できたお店だそうで、
店舗は2店舗に分かれており、
旧Freetさんにアウトレット館、
旧TWOTOPさんに本館があります。
こちらのお店、
なんと店内撮影OKということで、
写真とって来ましたので、お届けします。

ぱっと見はTWOTOPさんの時と変化がないように見えましたが、
配置はもちろん、品揃えが大きく変化していました!
まずはCPUクーラーのコーナー。

ハイエンド製品までサンプル展示されていました。

最近のトレンドである簡易水冷も充実!

noctuaなどの比較的見つけにくい部類のメーカーも並び、
品揃えは豊富です。
VGAのコーナーもいろいろありました。

うわさのTITANも在庫ありましたねー。
モニターコーナーは思っていたよりも広く、
イイヤマ、LG、三菱、ナナオ、その他主要メーカーの
製品が数多く展示されていました。


実物を見て決めたい人には、大手家電屋よりも比べやすいのではないかと。

値段はうつしませんが、4Kモニタも展示されていました。
私はあまり魅力を感じませんでしたが、
確かにテクノロジーの進化を感じましたねー。
だんだんとWQHDモニターも安価になっていますし、
手に入りやすくなることを祈っています。
ファンも品揃え充実。


noctuaのファンもそろっていますね。
今回はこんなもので。
何か質問等ありましたら、お気軽にコメント、
メールフォームからどうぞ。
で、私なのですが、整理券配布の列に並び、朝寒い中待ったものの、
特別、欲しいものがみつからず、
こいつらを捕まえて帰って来ましたw

DVDドライブは非常に安かったため、購入。
今まで、なんだかんだで先送りにしており、
やっと買えましたw
2k以下なのも見逃せませんでしたw

つやのあるボディ。埃が気になりそうです。

動作時には青く光り、通電状態を教えてくれます。
あとはずっとやってみたかった
アサシンクリード3のPC版を購入。

まだちょっとしかやっていませんが、
独立戦争時のアメリカが舞台ということで、
非常に時代背景と雰囲気が気に入りました!
あとは小物を…。

650DのMODはHDDゲージを完全に取っ払っているので、
2.5インチストレージ用のマウンタをGET。
長々と書きましたがこんなもので。
次回はMOD関連になるかと。
ではでは!

- 2013.03.04 Monday
- PC全般
- 06:45
- comments(7)
- trackbacks(0)
- -
- by れんくん
しかし魅力的な品ぞろえ...家の近くにOPENしてくれないかなぁ